企業様向け福利厚生プラン※こちらは寄付のないシンプルなプランとなります。
30回¥330,000(税込)
※使用期限:購入日から半年
60回¥600,000(税込)
※使用期限:購入日から1年
(60回分は6万円分お得になっております)
企業様向け福利厚生プラン※寄付のあるプランです。詳細はご協賛内容をご確認ください。
料金:1ヶ月¥150,000(税込)
※1ヶ月ごとの更新から3ヶ月/6ヶ月/12ヶ月更新まで選べます。
プラン内容
- 社員様含めて通い放題
- 1回約1時間をお1人もしくは2人で共有することも可能です。
- 健康的なカラダづくりから体力アップ、ボディメイクまで、どんなお悩みでも圧倒的設備と日々知識をブラッシュアップし続けるGENTLE MONKEYに全てお任せください。
パーソナルトレーニングを福利厚生として導入することには、企業と従業員双方にとって多くのメリットがあります。
以下に主なものを挙げます
パーソナルトレーニングは個々の体力や目標に合わせた運動を提供するため、従業員の健康状態が向上します。
肥満や生活習慣病の予防、ストレス軽減にもつながり、長期的には医療費の削減にも寄与する可能性があります。
定期的な運動は集中力やエネルギーレベルを高め、仕事のパフォーマンス向上に寄与します。
健康な従業員は疲れにくく、効率的に業務をこなせる傾向があります。
運動はストレス解消や気分の改善に効果的で、特にパーソナルトレーナーの指導があれば、従業員が精神的なバランスを保ちやすくなります。
これはメンタルヘルス問題による休職の予防にもつながります。
福利厚生としてパーソナルトレーニングを提供することで、企業が従業員の健康や幸福を重視している姿勢を示せます。
これにより、従業員の満足度や会社への忠誠心が高まり、離職率の低下が期待できます。
グループでのトレーニングセッションを取り入れる場合、従業員同士のコミュニケーションや絆が深まり、職場内の人間関係が改善される可能性があります。
健康をサポートする福利厚生を導入することは、企業の社会的責任(CSR)や従業員を大切にする姿勢を外部にアピールでき、
採用活動やブランドイメージの強化に役立ちます。
健康な従業員は病気による欠勤が減る傾向にあり、結果として業務の中断が少なくなり、安定した運営が可能になります。
これらのメリットを活かせれば、企業全体にとって大きな価値をもたらすでしょう。
ご協賛内容
GENTLE MONKEYでは、企業の皆様と共に、フィットネスを通じて社会貢献ができる新しい形を提案いたします。
ご契約いただいた企業の皆様には、毎月売上の一部(1社につき¥20,000)を児童養護施設や炊き出しなどの活動に寄付させていただきます。
ご協賛いただいた企業様のお名前は、毎月インスタグラムやホームページにてご紹介いたします。
また、寄付/募金先や金額についても毎月しっかりと明示させていただきます。
共に未来を創る
企業様向け福利厚生プランは、フィットネスを通じて皆様と一緒に社会貢献ができればという想いから生まれました。
2021年のオープン当初より私たちが企画開催するトレーニングセミナーで多くの方に集まっていただいた際に、ゲストのご好意により売上の3割をいただくことがありました。
その時からイベントの売上は一切いただかずにトレーニングセミナーの売上を炊き出しなどに寄付する活動を続けてまいりました。
この活動をより継続的に、そしてより多くの方々と共に繋がれる形にしたいと考え、この企業様向け福利厚生プランを始動いたしました。
“お互い様”の精神
私自身、支援や寄付という言葉よりも”お互い様”という言葉がしっくりきます。
共に支え合い、共に成長していく。 そんな想いを込めて、このプランを運営しております。
未来への投資
このプランは、企業の皆様にとって、従業員の健康増進だけでなく、社会貢献にも貢献できる新しい形の福利厚生です。
共にフィットネスを楽しみ、共に社会を良くしていく。 そんな未来を、皆様と共に創っていきたいと願っています。
皆様からのお問い合わせを心よりお待ちしております。